2016年11月13日日曜日

《東京スカイツリーと大横川親水公園》2016.11.12 紅葉橋付近散歩







《日誌》大横川親水公園 紅葉橋 2016.11.12
意識したわけでもないのに 同じ12日でした 
色づきはじめました
紅葉橋の真骨頂です
夜の撮影は パープル・ライトアップです
さすがに木々の紅葉🍁は撮れませんでした



《日誌》大横川親水公園 紅葉橋 横川橋 2016.10.12
天候もよく気温も暑くもなく気持ち良い日となりました
錦糸町駅方面から東京スカイツリーへ行くのでしょうか
若い人のグループが楽しそうに歩いて行きます
カモもいつの間にか繁殖していました
紅葉橋付近の滝はいつになく噴き出していました
静かないい一日でした





《大横川親水公園》
東京スカイツリーから徒歩5分の場所にあります業平橋から長崎橋跡までの徒歩約30分の遊歩道の公園です。
この公園は 人工の小川 遊歩道 両側には木々が植えらています
それにじゃぶじゃぶ池や釣り堀など子供から大人まで楽しめる様になっています
コース的には 半蔵門線押上錦糸町間 または4つ目通り錦糸町駅前から東京スカイツリー間
と平行にあります ゆっくり歩いても 30分ぐらいです
東京スカイツリーの人混みに疲れたりしたら 立ち寄ってみて下さい
遊歩道に架かる橋をワン・スパンとして紹介していきます。
▽《業平橋》浅草通り 東武線東京スカイツリー駅
      ↓   ↑
《平川橋》
      ↓   ↑
《横川橋》春日通り
      ↓   ↑
《紅葉橋》
      ↓   ↑
《法恩寺橋》蔵前橋通り
      ↓   ↑
《清平橋》
      ↓   ↑
△《長崎橋跡》北斎通り JR錦糸町駅 すみだトリフォニー

▽《業平橋》※業平橋上は浅草通りです
東京スカイツリー駅から徒歩5分 以前は東京スカイツリー駅名は
業平駅でした 言わずとどれだけ近いかわかります
浅草通りを挟んでスカイツリー側にはスカイツリーを自撮りできるオブジェ 
船の建物(事務所)から出ているローラー滑り台があり 子供達の絶好の遊び場になって
います ※このスペースには 夜間ははいれません(9:30〜17:00)





 東京スカイツリーの人混みに疲れたら 歩いて5分ですので こちらにどうぞ!
花壇の周りには ベンチもあります





▽《平川橋》
東京スカイツリー側には 釣堀があります
釣った魚はすべてリリースです 持ち帰りは出来ません

釣堀から平川橋をくぐってすぐ左側には たばこと塩の博物館 があります
たばこと塩の歴史が展示されています 入場料は大人100円です
渋谷から移転して開館して間もないので 綺麗な博物館です
大横川親水公園からは裏口となります



 暑くなるとチャプチャプになり 多くの子供が遊びます










《大横川親水公園》横川橋-紅葉橋
▽横川橋の橋の下です



30年ぐらい前 部屋のレイアウトに デゴイが欲しい時期がありました
高価だったので とうとう買えませんでした 散歩しながら思い出しました
今は Wi-Fi内蔵デジカメが欲しいですね もっとズームインして撮れたかもしれません


横川橋は竹林と 桜並木に挟まれています 橋の下には 鴨が生活しています






大横川親水公園 横川橋からの一葉です。
ここは桜並木があります。つぼみが少しふくらんでいます。
あと一か月ちょっとで 花盛りです。また同じ場所から撮影したいと思います。
東京スカイツリーから15分程度歩いた場所です。


今年も見事な花を咲かせてくれました。2016 3 31




▽《紅葉橋》
これは紅葉橋ではありません 紅葉橋の下にある吊り橋です
紅葉の季節はとても綺麗です



この吊り橋から紅葉橋をくぐると 渓谷を意識した 小川と遊歩道になります
滝があり 大きな木々が両脇に植えらて プチ森林浴? プチマイナスイオン?ができるようです



▽《法恩寺橋》
東京スカイツリー 紅葉橋から 法恩寺橋を越えると 今までの
小川と 葦がはえた川とに分かれます ヤゴとか 日本の池の生態系を 保持しています





▽《清平橋》
由来 清水町と太平町との橋 一字づつ取って清平橋とした

▽《長崎橋跡》
橋はありません 広場から 北斎通りに出ます 東京スカイツリーを背に
左に行くと 墨田トリフォニーホール 東武ホテル アルカキット 錦糸町駅
右に行くと 15分程度で 建設中2016.11月オープン予定 すみだ北斎美術館 そこから
5分程度で 江戸東京博物館 両国駅となります



0 件のコメント:

コメントを投稿